\ソムリエと行く山梨ワイナリーツアー!/

企画しましたよ。ついに。山梨ワイナリーツアー。昨年からずっと温めていたこの企画。ワイナリーツアー行ってみたいけど、電車で行くのはかったるい。車で行くと飲めないし…。しかもただ単にワイナリーを巡るだけでは面白くないと思ってるそこのあなた。酒屋ならではのワイナリーツアー企画しました。その名も、

\ソムリエと行く山梨ワイナリーツアー!/

何が恥ずかしいかというと、自分でソムリエというのが恥ずかしい。でもツアーを成立させないといけないので、なんとか企画に注目してもらいたいと考えると、こんなタイトルになってしまうのです。正直特にソムリエ的な事はやりません。バスで行くので参加者みんなで仲良く行ければいいと思っています。ワイナリーでの試飲でもソムリエらしい見せ場はありません。何といっても作っている方々が身近にいらっしゃるので、特に僕の出る幕はないと思っています。

今回のツアーの目玉はやっぱりドメーヌヒデさんでの畑作業でしょう。Facebookのイベントページにも書きましたが、ドメーヌヒデさんは新進気鋭の大注目ワイナリーです。マスカットベーリーAにこだわり、なんと醸造3年目で権威あるDWWA(デキャンタ・ワールドワイン・アワード)でマスカットベーリーAを使用したワインで初の受賞をされたワイナリーです。そのワイナリーの畑作業ができるなんて、なかなか個人での参加ではかなわない事なのではないのかな、と思っています。ちなみに当日は朝食で納豆食べないでください。と言われています。納豆菌が強いのでワインの醸造に悪影響を及ぼす可能性があるからです。

また今世界で一番注目されている日本のワイナリーである中央葡萄酒さんで、甲州の産地別のティスティングができる会というのも、すごく貴重な体験となると思います。醸造責任者は現在三代目の三澤彩奈さんです。三澤彩奈さんは北半球でワインを造り、それが終わったら南半球でワインへ造りへと飛ぶことから、フライングワインメーカーと言われています。通常1年に1回しかできないワイン造りを2回行ってしまうなど、努力の人であります。「甲州」で世界と戦う事を父娘と共に目指し、栽培方法や醸造方法などを世界から学び、現在は世界屈指のコンクールDWWAなどで、最高賞を連続受賞されています。

バスの運航は安心のイーグルバス。先着12名様のみのご案内となっております。最小催行人数を8名とさせていただいており、お申込み締切は9/30(日)となります。是非みなさんと一緒にワイナリーツアーを楽しみたいと思っております。よろしくお願いします!

https://www.facebook.com/events/716565368678017/

コメント

人気の投稿