【イベントレポ】ウラニワフラワー&ブックバス

11/17(土)の一周年イベントではウラニワフラワーさんによる、花苗やギャザリングのリース、切り花のカジュアルブーケなどの販売。ビオラを植えるワークショップの開催を行っていただきました。所狭しと陳列されたお花たちは、店頭を華やかに彩ってくれ、道を行き交う人々を立ち止まらせていました。やっぱり植物のある空間は良いな。この時期はビオラが綺麗で、春先まで花が咲くそう。

ウラニワフラワーさんは店内のお花も担当していて、週に1回花を入れ替えてくれています。週替わりの花は楽しみで、毎回毎回センスのよいセレクトをしてくれていています。僕からのリクエストで最近はドライフラワーになるお花を選んでもらっていて、一週間たったらドライフラワーにしています。だんだんストックも増えてきたので、そろそろドライフラワーの花束でガーランドを作成する予定。これも楽しみ。

また長野県上田市よりブックバスに来ていただきました。移動式の本屋さんとして、全国に本を届けているブックバス。古いバスを改装して、古材で作った本棚で古本が陳列されています。このブックバスもうちの店をデザインしてくれたリビセンが関わっています。

うちの店は古本の販売も行っていて、お酒や食、暮らし、小説、絵本などを取り扱っています。お酒やコーヒー片手にゆっくりと時間を過ごして欲しいと考えていて、店内はお酒も飲めるブックカフェとして活用していただいています。

ブックバスを運営しているのは「本屋が変われば、世界が変わる。」を理念として活動されているバリューブックスさん。うちの店もバリューブックスの古本がある事をしっかりと伝えて、その一助になれば良いなと思っています。




コメント

人気の投稿