山梨へ行ってきました。③

また特別に見せていただいたのが、リリース前の「しろしろ」という名の黒葡萄から造る白ワイン(ブランドノワール)。葡萄はMBAですが、仕上がりはオレンジです。このワインの面白いのは同じタンクで醸造したワインを「新月日の上げ潮時」に瓶詰めしたものと、そうでないときに瓶詰めしたものの2種類がリリースされるとの事。

「新月日の上げ潮時に瓶詰め」したワインは濁っています。
通常時に瓶詰めしたワインはクリアで透き通っています。

「月に逆らわず、潮の満ち引きに従う栽培と醸造」を造りの基本に据えているヒデさんの真骨頂ではないでしょうか。このワイン本当に限られた本数(限定56本)しか作られていなく、超限定ワインなのですが、ツアー参加者の半分以上の方が購入されました。飲むのが楽しみなワインですね。

また樽に耳を当ててみて、ワインが呼吸しているかのようなオトも聞かせていただきました。ワインって生き物なんだ!っていうのが微生物の存在と共に実感でき、非常に貴重な体験をさせていただきました。


コメント

人気の投稿